![]() ![]() ![]() ![]() 病院の方針として、地域に根ざした究極のホームドクターを目指しています。 診療のみでなく、犬の性質への理解の仕方、動物の飼い方、動物に対する考え方や栄養についてなど保健衛生指導面にも力を入れています。 そのためにペット栄養管理セミナー、犬の行動学セミナーなど最新の知識を提供する為、勉強会にすすんで参加しています。 また、正しい動物を飼っている方々を応援していくように当院での診療以外のサービスをご利用いただくようにしています。 動物看護師においては、専門職としての地位の確立を目指し、よりよい看護を提供する事、また動物看護学会への発表、会誌への投稿を行っています。 また、平成12年の動物の愛護及び管理に関する法律の改定に伴い、スタッフ各自愛玩動物飼養管理士資格を取得し、法律の熟知、動物にとっての「クオリティオブライフ」とはどういうことかを考えていきます。 昨今では、介助犬、動物介在活動、動物介在療法など動物の能力を生かした人間との関わり、動物と人間の関係学も学習しています。 |
![]() |
![]() |
![]() THE PARTNERS(ザ・パートナーズ)Academy of Dog Training and Behaviourがオープンいたしました。 より利用しやすい、時間と場所を設けました。犬を正しくしつけて、楽しく暮らしましょう。ぜひご利用ください。 ![]() 飼主自身が学び犬を飼う事が出来るようにアドバイスさせていただきます。 |