<< 2011.6 >>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
 
OTHERS
  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • atom0.3
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit

June 23, 2011

伊達さんがんばりました ID:1308755394カテゴリー » 院 長

皆さん、クルム伊達さん頑張りましたね。結果は残念だったけれど何だか今の日本に一番大切なものを見せてもらった気がします。周りのサポートももちろんあったと思いますが、彼女の能力ってすばらしい。他の人に感動を与えることが出来る人生ってすばらしいですよね。毎日愚痴ばかりの自分が恥ずかしい。だけど、私の能力は所詮そんなものです。伊達さんから比べるとスケールはとっても小さいけど明日からも周りの人の幸せに少しでも協力できるように頑張るだけですね。まだまだ、精進が足りません。
これからも、楽しく仕事が出来るよう自分なりに努力しないといけません。まあ、この歳ですから、誰かに言われて考え直すことはしないことにしていますけれど・・・。
とりあえず、若い人には頑張ってもらいましょう。えへへ。

Up — posted by 管理人 @ 12:09AM

June 17, 2011

健康管理 ID:1308273193カテゴリー » 院 長

先日満50歳になったことはお伝えしたと思います。同業者、業界関係者、友人関係等々いろいろな知人とお話しする機会があります。自ずと同年代が多くなりますよね。そんなおじさん同士の会話の中で多く話題に上るのが健康に関する事ですかね。以前は子供の教育問題が多くを占めていましたが、流石に幼い子供を持つ友人はほとんどいませんから話題は自分の事ばかり。見回してみるとほとんどのおじさんがいわゆるメタボなんです。オマケにかなりの確率で病院で定期的に検査をしているとか、血圧の薬を飲んでいるとか・・・。
多くの場合この歳ですから、話の席にはカロリーの高そうな料理とお酒がつきものです。そんな光景のなか血圧がどうのこうの、肝臓の数値がどうのこうのと言う話題に話の花が咲くわけです。そんなに正常値が気になるなら、先ずは体重計の正常値を気にするべきですよね。だけど、それができたら・・・、って言い訳ばかり。今までの教育論では言い訳は許すまじだった人たちが自分の体重に関しては寛容になってしまっている。まあ、それが普通でしょうけれど、もっと医療関係者さんに頑張って本当の意味でのウェルネスとは何かを考えて欲しいところですね。いろんな制度、工夫はもちろんされているとは思いますが、その目的が十分に達成されていないことをもっと感じるべきでしょう。いつもの事ながら、手段を幾ら考えてもその目的が達成されないなら、早急に改善するべきですよ。でないと、病院に来られる患者さんは病院を信頼して(信頼しすぎ)診ていただいている事で満足してしまって、全ての判断が医師を含めた医療従事者に依存しているんですから、根本的な解決策を強く勧めないと目的は達成することは出来ません。そもそも、健康管理が自分である程度出来ている人は病院なんかには行かないわけでから・・・。
健康のために病院に行く?健康のために血圧の薬を飲む?ではなく、正常値であることに安心感を求める為に病院に行っている訳であって、決してそれで健康になるわけではありませんからね。まあ、もう先も長くないから皆さん結局死にたくないんでしょうね。これでは健康保険制度が崩壊するのも無理はありません。
あれあれ、また分かり切った話を長々書いてしまいました。さあ、しっかり仕事しなくちゃ!!!

Up — posted by 管理人 @ 10:13AM

June 06, 2011

いろいろと ID:1307323022カテゴリー » 院 長

政府に対して言いたいことは山ほどありますが、何を言ってももう遅いです。実は長々この日記に総理大臣という役職について文章を書いたのですが、今更ばかばかしくて全部削除してしまったところです。
私事ですが、先日50歳になりました。最近思うことを書いてみます。それは江戸時代の士農工商という身分制度に関してですね。身分って何だろうって考させられた一場面が、朝の連続ドラマ『おひさま』の中にあります。ソバ屋を営んでいる家庭の息子さんと主人公で学校の先生をしている女性が戦時中に見合いをする場面です。ソバ屋のご両親は私から見ても主人公の家人よりも身なりが整っていていかにもお金がありますって感じでした。それなのに、自分たち(ソバ屋さん側)の方が身分が低い・・・、という表現があったんです。あーーー、なるほどねぇ。やっぱり商人って身分が低いと思われても仕方ないという謙虚さが無くなったら終わりだって事なんでしょうね。
商人ばかりのこの国、私を含めて謙虚さが無くなっていますよね。オマケに、商人よりも下(つまり税金を納めることすらままならない方々)の人もたくさん増えて、さらに彼らに謙虚さのみじんも感じられないこの国の将来は・・・、ですね。
身分とは高い低いではなくて、世のため他人(ひと)のためになっている人ほど敬われるべきだと言う意味だったことがやっとわかったこの頃です。江戸時代って素晴らしい!!!

Up — posted by 管理人 @ 10:17AM