<< 2024.7 >>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
 
OTHERS
  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • atom0.3
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit

July 24, 2024

暑すぎます ID:1721789339カテゴリー » 院 長

いやー、それにしても暑いですね。先日の連休、私は贅沢なことに北海道で2日間ともゴルフをしてきました。日曜日早朝に広島空港から札幌新千歳空港。ゴルフを1ラウンドして夜は宴会、翌日も朝から1ラウンドして広島まで帰ってくるという弾丸ツアーでした。お誘いいただいた先生方には本当にお世話になりました。正直、2日続けてのゴルフなんてしたことがなかったので、初日は何とか頑張って89点だったのですが、翌日は下半身の踏ん張りが効かず、なんと108点。まあ、それでも楽しいゴルフでした。初めてお目にかかった異業種の方もいらっしゃったのでゴルフ以外にも色々なことを教えていただきました。
北海道のゴルフなんて涼しそうでしょ。ところが2日ともに天候に恵まれ、結局大方の予想に反して30度越えの炎天下での夏ゴルフとなりました。まあ、雨の多い季節ですから天気が良くて良かったとおもうしかありません。世間様から見れば贅沢な連休となりました。
今年はすでに熱中症と診断した犬が2頭。どちらも、命を奪われることなく回復しましたが、いずれも、飼い主様の初期対応がキーポイントでしたね。みなさん、ナイスな対応。でも、今しばらくこの暑さは続きそうです。お気をつけくださいませ。

Up — posted by 管理人 @ 11:48AM

July 08, 2024

日本人 ID:1720396174カテゴリー » 院 長

東京都知事選挙、やはり予想通り小池さんでした。私を含め変化を求める人達の推す石丸さんは2位だったらしいですね。蓮舫さんは3位。その他は知りません。
蓮舫さんは1位じゃ無くていい人だから2位でも良いけど3位が適当。その事を面白く言う人も多いと思います。過去は消せませんから。私も、多くの人に向かって失礼な事をバシバシ発言する方ですから、いろいろ考えさせられます。
石丸さんは次の一手は何になるのでしょう?一応気にしておくことにします。
まあ、小池さんが何をしたかも知らないのでなんとも言えませんが、これでこの日本の進む方向は衰退まっしぐらであることが決定しました。過去の政治は何一つ変わること無く、有能な東京都庁の人材を活用すること無くだらだら同じ事を繰り返すことになります。毎日、毎年同じ事を講義する大学教授と同じです。ただ、勉強が出来るだけの人、ですね。
先日、急遽休診にさせて頂いて従兄弟の葬儀に参列してきました。無宗教で音楽葬でした。その音楽も亡くなられた方のお孫さんの女の子が弾く電子ピアノのみというシンプルさ。まだまだ小さい手なのに見事におばあちゃんのことを表現するピアノを聴きながら参列した方々がお花を手向ける。
田舎暮らしで仏教か神道のお葬式以外はほぼ参列したことの無い私ですが、今回はお葬式と言うよりお別れ会のような穏やかな葬儀でした。これで良いんじゃないか?って考えさせられました。流石、私の従兄弟です。

Up — posted by 管理人 @ 08:49AM

July 03, 2024

臨時休診 ID:1719989685カテゴリー » 院 長

臨時休診のお知らせ
葬儀出席の為明日(7月4日)午後から明後日(7月5日)終日院長は不在となります。
したがって、金曜日は休診となり、スタッフのみの対応となります。フードや常備薬のお渡しは可能です。
以上、よろしくお願い致します。

Up — posted by 管理人 @ 03:54PM

June 28, 2024

教職員のストレス ID:1719537911カテゴリー » 院 長

教職員のストレスが原因で精神疾患に陥り休職している・・・。というネットのニュース。以前から事務仕事、保護者対応が重荷になっているという話はずっとありました。
いつまでたってもその問題が解決されず誰かがやってくれるのを待っているのでしょうね。

いろいろな場面で改革が必要になってきた今の日本社会。今までの仕組みのままではそのうち立ちゆかなくなる事はほぼ確実だと思います。教育現場ですらその問題が明確になって居るはずなのに何の対策もされず放置されているわけですから、そんな教育を受けて育った人間達に改革が出来る訳がありません。

大きな事をしないと改革が出来ないと考える前に、今できることから実践して欲しいと思います。先日私の病院の隣にある福山市立春日小学校では、オーケストラの実演があったそうです。体育館から聞こえてくる音楽がじゃがいも掘りに勤しむ私の心を和ましてくれました。そこの校長先生は私の高校時代の同級生です。子供達にいろいろな刺激をして広い視野を持つ人に育ってもらいたい一心でのオーケストラ実演だったのではないでしょうか?今できる事をやる、これって簡単なようで難しいです。校長、がんばれー!!

Up — posted by 管理人 @ 10:25AM

May 17, 2024

政治と経済 ID:1715910957カテゴリー » 院 長

政治と経済は少子と高齢化のように同じパックで表現されることが多いと思います。その両方共を上手にバランスさせて良い結果を導き出す事が大切です。
政治(界)と経済(界)は、その国を成立させるための根幹となる重要な役割を持っています。普通の国では政治と行政が経済を発展させ国民が豊かに暮らすことが出来るように政策を考えます。日本の場合は、政治家が自分の周りの人達の利益のために動く事が多く、その周りの人達が喜ぶ姿を見て国民全体を見ている気になってしまうパターンが多いと思います。特に地方議会に多いのかもしれません。
高齢化社会は少子化対策が上手くいかないと解決しません。どう考えても少子化対策は形式的で政治家が選挙のことばかり考えた結果が今の愚策のオンパレオード。バランスがとれていない証拠です。
世の中の人でとってもバランスの良い考え方が出来る人は少数だと思います。その少数の意見をくみ上げるだけの政治や行政の仕組みかどうかが問題なんですよね。なかなかこれは難しい。だから、そもそも議会制民主主義が正しいことを導くことが難しい制度だと認識することです。
ここでも少し取り上げた安芸高田市長さん。任期満了で市長を辞めて、東京都知事を目指すそうですね。東京都をあらためることが国政をあたらメルコとにつながるという信念の表れです。しっかりと今後に注目しましょう。
会議はもめて当たり前です。スケールは全く違いますが、毎年開催される福山市と福山市獣医師会との狂犬病会議があります。私が挙手すると、みんな普通に嫌な顔しますよ。もめるからです。だけど、決まったことを披露するだけの会議なら、わざわざ集まる必要はありません。みんなで意見を言い合わないとせっかくの場がもったいない。日々仕事生活をしていると、聞いてみたいことって結構出てくると思いませんか?私はその事をそのまま実践して居るだけなんですが、多くの人は早く終わって家に帰りたいのでしょう。知らんけど。

Up — posted by 管理人 @ 10:55AM