コンビニの話題です。本部が各店舗に対して仕入れを強要しているとの内容の記事が朝日新聞に載っていました。一見すると、同情したくなります。だけど、物事全てに関してだと思いますが、多少の負荷がかからないと成長しないと思いませんか?必要な商品を必要なだけ発注して、消費するというと聞こえは良いですが、何の工夫も無く時間だけが過ぎていきます。もちろんロスが無い生活を目標とすれば、文字で書くと理想のように感じてしまいます。
昔から、営業活動にはノルマがある、なーーんて表現が普通にされていました。今回のコンビニの話もある意味、本部が課すノルマだと思えば当たり前だと思うのですが、皆さんはどう思われますか?
私はいつまでも成長したいから、ある程度のノルマ(言葉の意味の捉え方にも寄ります)は必要と考えております。その方が結果が出やすいし競争意識も育ちますからね。
今日は、これまで!!!