<< 2021.4 >>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
 
OTHERS
  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • atom0.3
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit

April 14, 2021

良いものは高い? ID:1618363756カテゴリー » 院 長

ついに、佐川急便が来年から電気自動車の配達用車両を導入すると発表がありました。なんと、中国製ですよ。つい先日だったと思いますが、国内で唯一軽トラック規格の電気自動車を販売していた三菱自動車が販売を止めたばかりだと思います。日本製は航続距離が短く、田舎のおじいちゃんが畑と病院に行くくらいなら問題ない車両でしたが、何せ軽トラックの3倍くらいの値段ですから買えませんよね。いや、買いませんよね。家のコンセントにつないでおけばいつでも50キロくらいは走ってくれる商品だったと思います。都市部と違って田舎は流石にガソリンスタンドが無くなって来ましたから・・・。本当なら電気自動車の需要は都会よりも田舎の方が必要性が高いと思います。だけど、都会の人は大きな車に乗って遠出をするために自動車を買います。そうなると大きなバッテリーを積んだ航続距離の長い高価な車になります。その事もあってか、補助金も都会の方が高額です。そんなこんなで行政の人は結局都会重視になってしまいました。まあ、それも仕方ないかもしれません。
さあ、佐川急便の配達車は記事によると航続距離が200キロほどらしい。これでも配達業だと少し足りないくらいだと思います。だけど、今後の事も含めた新しい展開の始まりですね。
どう考えても、日本製という響きが輝きを失いつつあるのは確実です。日本製は高いから買えない人がどんどん増えていきます。薄利多売を捨て、ブランド戦略に邁進した結果は格差社会を助長する事になります。そのブランド戦略も技術が伴わないと確立できません。今の田舎の若者でそれを考え実現しようと努力している人が幾人存在するか?都会には居るのか?本当にバランスの悪い時代になりましたね。これまたどうする、日本!!

Up — posted by 管理人 @ 10:29AM