<< 2022.7 >>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 
OTHERS
  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • atom0.3
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit

July 22, 2022

ついにその時が来た ID:1658448100カテゴリー » 院 長

ついに中国製電気自動車がやって来ます。
先日、公式の発表されました。BYDと言うメーカー。2023年に3車種が日本国内販売となります。公表されている画像を見る限り、10年前からどーーんと垢抜けたデザインですので、価格次第ではバカ売れ確実。今の日本人は日本製へのこだわりよりも価格でしょうし。私の年代は日本製へのこだわりと言うより、日本製が安くて壊れにくいというイメージが強いでしょう。冷蔵庫や洗濯機、テレビなんか日本製以外に考えられない時代を長く過ごしてきました。大人になって海外に行ってはじめてサムソンの様な韓国製テレビを目にしてボロだなあ、なんて思ったことを思い出します。ところが当家の新しい東芝のテレビも既にパネルは韓国製。洗濯機は東芝だけど中国製。今の若者はこれが常識です。今までは日本の車をみんな買って普通に乗っている時代で、外国製と言えば高級車か趣味嗜好の強い車という感じでした。その後日産や三菱のバッジは付いているけれど生産はタイとかインドネシア。みんな国産だと思い込んで乗っている現状が十数年前からでしょう。その頃から日本製の車は総じて高価になり始め、今度乗り換える地元マツダの日本製の車はうん百万円。仕事が普通にしっかり出来ていないと買えない値段ですよ。メカ好きでないと理解不能なスペックですから。いろんな意味で新しいので壊れても笑う覚悟で予約しました。
さあ、中国製電気自動車の出来は?良かったらおじいちゃんの家のソーラーパネルの蓄電池代わりに買おうかな?

Up — posted by 管理人 @ 09:01AM