<< 2015.5 >>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 
OTHERS
  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • atom0.3
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit

May 29, 2015

早起き ID:1432866674カテゴリー » 院 長

今日は、早起きをして日本の男子プロゴルフを観に行って来ました。スクーターでおおよそ15分、その間の信号わずか4カ所。ほんとうに恵まれた田舎に住んでいる事がこれでわかりますね。なぜ早起きかと言うと、9時前には帰ってきて仕事をしないといけないからですね。
毎年の様に、友人からチケットを頂いております。ありがたいことに今年も予選の日が2枚、他の友人から決勝ラウンド1枚を頂きました。
毎年、ほぼ同じパターンなのですが、練習場での見学がほとんどでコースはホンの少ししか観ません。練習場ではいろんな選手を見る事が出来るし、真後ろから見られるので球筋も確認できます。ここ数年は韓国の選手が大勢参加しています。残念なことに名前が漢字表記だけの場合が多いので、選手には申し訳ないけど、ほとんど読めません。主催者側にも出来ればカタカタ表記も合わせて御願いできればと思う次第です。
今日は、宮里優作選手と小田孔明選手のティーショットを目の前で見る事が出来ました。本当に、綺麗に白球が飛んでいきますね。私も真似しよっと。

Up — posted by 管理人 @ 11:31AM

May 23, 2015

自転車 ID:1432339949カテゴリー » 院 長

皆さんは来月一日から自転車に対する法規制が厳罰化する事を知っていますか?私は全く知らず、先日とある自動車評論家のコラムを読んで知りました。それによると、最近、自動車が自転車と事故を起こして自転車の運転者が亡くなる事例の裁判で最高裁が地裁の判決を覆し、自動車の運転者に無罪判決が出た、との報告が記載されていました。もちろん、今までならば自転車の運転者は歩行者同然に守られる立場でしたが、これからは自転車の運転者側の法律違反が明確ならこの様な判決も当然ふえるのでは・・・。と言う内容でしたね。
自転車は以前から軽車両という分類に入りますから、もちろん交通ルールを守るという当たり前の事が本来当てはまる訳ですね。だけど、今までは非常に曖昧というか、寛容というか、かなりいい加減な解釈だけど、小さな子供も利用する者だからソコまで厳密には扱って来なかったと私も思うし、それはそれで良かったと思います。
ただし、もしも自転車でおじいちゃんにぶつかってそのおじいちゃんが怪我をしたとします。今までは病院に行って治療を受けても健康保険の対象だったわけですね。それが、もしも交通事故扱いになったら・・・。
難しい時代になったという事ですね。
今回の情報は国沢さんという評論家のコラムを少し自分なりに解釈して記載しました。皆さんも気を付けて自転車を運転しましょう。

Up — posted by 管理人 @ 09:12AM

May 18, 2015

やっぱり残念? ID:1431918767カテゴリー » 院 長

大阪都構想、橋下徹さん残念でしたね。でも、数字としては相当頑張ったと評価する人の方が多いと思います。公の場で発言すること自体とても危険で下手すると人格を疑われてしまいます。私も少なからずその傾向にある人格の持ち主でしょう。まあ、やっていることは『可愛い』けれど・・・。
またことしも某中学校で講演会を予定しています。
終わりゆく年代の人に変革を求めても、多数決になると結局この国の国民性が結果にあらわれる事が今回証明されました。ですから、私はこれから選挙権を持とうとする人たちに『社会』『世間』という目に見えなくて理解するのにとてもやっかいな『もの』に対する考え方の手ほどきが少しでも出来ればと考えているわけですね。
恐らく、政界引退した橋下さんが次に行うとすれば若年層に響くような行動を選ぶことと思います。もちろん、各メディアを上手に使う事でしょう。どんな方法をとるか見物で、私はそれに期待しています。
さあ、日本国の終わりの始まり、お手並み拝見ですね。終わりと行っても最期ではありません。新しく生まれ変わるまでの最後のステージって言う意味ですよ。若者達、御安心を!!!

Up — posted by 管理人 @ 12:12PM

May 16, 2015

NHKですから・・・。 ID:1431739187カテゴリー » 院 長

今朝のNHK朝の番組の内容がとても面白かったので・・・。
貧困家庭のお話しです。特に母子家庭の貧困を取り上げていましたが、番組の構成に問題はないと思いましたが、公共放送では言えない部分が沢山あって結局問題解決はお金(税金)のばらまきしかない・・・。
さて、当たり前に解説してみましょう
貧困家庭の場合、仕事がない・・・仕事をたくさんして所得が増えると母子手当が貰えないから仕事は余りしません。あるいは、しっかりと当たり前に経理をしている職場では働きません。誤解を覚悟でかきますが、だから夜の仕事が多くなるわけですね。
前夫から支援が得られない・・・前夫だけでなく親族から支援して貰うと母子手当が貰えなくなるから貰っていても役人の前ではウソをつく。
親と離れて住んでいる・・・これも親と同居すると母子手当が貰えなくなる。
再婚していない・・・これも母子手当が貰えなくなる。内縁の夫はいても届けなければ貰える(だから内縁)。手当貰って母子父子家族旅行ってことも現実です。内縁の夫の幼児虐待なんていう事件もこの制度のおかげですね。
まあ、他にも沢山の現実がソコには存在します。

NHKはそれに対して、就職支援や教育支援。手当の給付の増額を政府がしないと大変なことになる。ってな具合の解説。お涙頂戴の世界ですね。
亡くなった両親の死亡届を出さずに年金詐欺なんてことも、ちょこちょこあります。
みんな、政府からお金をだまし取っていると考えているのでしょうが、国民から徴収した税金をだまし取っているわけですので勘違いしないでね、って言いたいですよ。行政の仕事はそれをしっかり調べて、本当に支援の必要な人を選定して、広く浅く支援することなく、ピンポイントで支援をしていけば増税無しに十分出来ると思いますが、皆さんはどうお考えですか?ここだけの話ですよ!!!

Up — posted by 管理人 @ 10:19AM

May 12, 2015

よく見かける言い訳 ID:1431411557カテゴリー » 院 長

インドネシアの生体肝移植手術で複数の死亡者が・・・。執刀医は方法に問題はなかった、術後の感染症の為・・・。
良いですよねえ、そんな言い訳が通るなんて。
そもそも、結果が出ないオペは方法そのものに何処か間違いがあるわけです。もちろん術後管理も執刀医の責任がないわけではないし。責任はありますとはっきり言って欲しいと思います。その上で今回の方法を選んだ事を反省すると次にそれに対する対策が出来て、より安全なオペに変化していくわけです。もちろん、チーム医療の技術の向上に直結するわけですよね。
もしも、方法に問題がないと考えるならば、何人も同じ結果になって当然です。だから方法に間違いがないなんて言っている人は同じミスを繰り返します。G大学でも先日同じような事例がありましたよね。その世界では決して無名でない医師ですよ。学会発表も多くその情報を信頼していた若い医師も多かったことでしょう。
いろいろな事を考える上で読書はとても大切な情報収集方法だと今でも思って居ますが、特殊な世界(エビデンス重要視)では情報の影に必ず利権やお金が絡んでいますので、その見極めはとても難しい事も現実です。生き物の世界に一定のルールを定めた為の弊害は計り知れません。そんなに簡単な世界ではないですよ。
みんな同じパターンで過ごす事がとても楽でしょうが、毎日何が起こるか判らないから楽しく、面白いと考えている方が私にとっては楽なんですよね。これって、やっぱり天職????
そうそう、先日林道ツーリングで大転倒。久々に大転け(今までで一番激しいかも?)しました。おかげで右足の内転筋を痛めてしまい、数日後に大腿部の内側が内出血で真っ黒けになりました。53歳ですがまだまだテクニックが足りません。もっと精進してみなさまに迷惑のかからぬよう頑張ります。もちろん、普通に仕事は出来るし、1週間後にはボウリングリハビリに挑戦し、無事10ゲームを投げることが出来ました。これって、やっぱり大バカ者???????

Up — posted by 管理人 @ 03:19PM