<< 2015.11 >>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
 
OTHERS
  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • atom0.3
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit

November 04, 2015

フォルクスワーゲン問題 ID:1446603682カテゴリー » 院 長

いやはや大企業も大変です。経済活動優先になるともはやだまし合いをある程度許容するしかないのでしょうね。
日本人の場合、だまされる人より、だます人に問題があると思って居る人の方が圧倒的多数だと思います。諸外国はもちろんだます人が悪いわけだけど、だまされた人にも問題有りという事の方が多数のように感じますね。
車の話で言うと、T社のエコカー、プリウスの燃費も日本のカタログと諸外国のカタログの燃費表示には明らかな乖離があります。明らかに特殊な条件下の燃費データをあの大企業ですら宣伝目的で使えるこの国です。日本だけだったらフォルクスワーゲンの問題も、タカタのエアバッグの問題もこれ程までに責められなかったと思います。それ程日本の人は基本寛容に出来ているのでしょうね。
さて、先日動物取扱業の年に一度の講習会がありました。今年は消費者センターの人が講演なさいました。内容はもちろん消費者の苦情対応なので想像の通り非常に非現実的な事例も沢山お話しされました。ネットで犬を買ったけれど、写真と違うなどなど。動物関係の仕事をしていると、これまたある程度の寛容さは持ちつつ、ルールも守りましょう、って言う感じでこれまでは良いあんばいに推移していました。けれども、消費者の権利が保護されすぎると生き物を相手に仕事をする事の難しさばかり高まってしまい、業界にとっては衰退しかないなあと感じるお話しばかりでした。実際私が唯一親しくさせて頂いていたペットショップのオーナーも少し前に業界から離れ、今は一飼い主様として当院に時々自分の犬をお連れになります。動物が好きで仕事をしてきた訳だけど、ここ数年は、とにかく買う人のプレッシャーに押しつぶされそうな時間の連続だった様で、今はそれから解き放たれてとても穏やかな表情になられました。
さあ、私はどうしましょうかねえ。とりあえず、今のところ楽しいからしばらくはがんばれると思いますが・・・。

Up — posted by 管理人 @ 11:21AM