<< 2025.7 >>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 
OTHERS
  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • atom0.3
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit

April 10, 2010

たちあがれ日本? ID:1270886205カテゴリー » 院 長

何だかとんでもない政党名ですね。分かりやすいと言えばそうなのでしょうが・・・。でも、なんか既に日本が転けちゃっているみたいなイメージですね。私の目線では、まだまだこれから転ける所ですよって感じるのですが・・・。
日本が転けているのではなく、日本の政治家の方が既に転けまくって居ますから、『たちあがれあほな政治家ども』っていう政党名の方がインパクトありそうだと思うのですが、如何なものでしょうか?

Up — posted by 管理人 @ 04:56PM

April 07, 2010

残念 ID:1270618739カテゴリー » 院 長

元広島カープの木村巨人軍コーチが亡くなりました。もちろん個人的ななお付き合いはありませんが、いつもニコニコ楽しそうにプロ野球選手という辛い仕事をこなして居る姿が思い出されます。やっぱり、厳しさと楽しさって同じなんですよね。本当に素晴らしい人柄だったに違いありません。ご冥福をお祈りします。
それに比べて、ペットの不法投棄。伝わってきた話によると、ペットの葬儀屋さんの仕業のようですね。楽してお金を儲けると言うことが目的ですからね。我々の業界は法律がまだまだ整備されていませんから、モラルだけが頼りなんですよね。70歳のおじいさんの仕業みたいだけれど、この方たちの年齢層でもモラルの欠落があるわけですから、もう何も言えませんね。
待てよ?私の中のモラルはどうなっているかな?客観的検証の必要性があるかも・・・。

Up — posted by 管理人 @ 02:38PM

March 31, 2010

休診日のお知らせ ID:1270021831カテゴリー » 院 長

明日4月1日は院内棚卸しのため臨時休診といたします。外来診療は行いませんが、その他の業務は通常通りとなっております。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

Up — posted by 管理人 @ 04:50PM

March 12, 2010

国内産業 ID:1268397629カテゴリー » 院 長

日産マーチって皆さん知ってますよね。次の新型からは日本製ではなくタイ製になるようです。私の好きなカワサキのバイクも250ccクラス以下はかなりの割合でタイ製です。ヤマハのスクーターもほとんど台湾製だしね。どうしても趣味性よりもコスト重視のこのクラス、今後はこういった形態になるしかないのでしょう。
そうなると気になるのは日本に残れる産業は結局趣味性の強い付加価値のあるものに限定されそうと言うことでしょう。となると大量生産ではありませんから結局個人の技術、能力が高ければ国内にも職は残るでしょうが、ごく一般レベルの人の働き口はほとんど残りそうにありませんね。
今日のNHKニュースでは大学生の約2割が就職が決まらず、その中にはわざと留年して来年度新卒扱いで就職活動なんて事も言われていました。そんなことして親は黙っていられるのでしょうか?結局、学校が儲かるだけでしょうね。就職率に関して言うと、来年度はもっと厳しくなるとも言われているのに・・・。どうなるんでしょう、この国。

Up — posted by 管理人 @ 09:40PM

February 24, 2010

人の能力 ID:1266995298カテゴリー » 院 長

オリンピック選手、日本に限らず凄いですよね。当然ですが、並外れた能力を持った人たちですよ。でも、勝った人は良いけど負けた人はマスコミから・・・。みんな凄い人たちなのに。
話は変わってト○タのリコール問題。あくまでも機械ですから壊れたり、不具合が出るのは当然だと思います。道具ですから使う人にも責任があります。人を含めて動物も病気になったり死んだりするのは当たり前、なのに自分の不注意で健康を害しても他人のせいにしている人っていますよね。
人も完全でなければ、ト○タの車も完全ではありません。だけど便利な世の中になればなるほど人の能力は低下しますよね。先ほども漢字を忘れて封筒の表書きをしくじってしまいました。いつもパソコンのせいにしていましたが、最近はパソコンを使ってメールしても誤字脱字の嵐。とっても悲しい今日この頃でした。

Up — posted by 管理人 @ 04:08PM