<< 2025.9 >>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
 
OTHERS
  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • atom0.3
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit

June 12, 2008

いやな事件 ID:1213231392カテゴリー » 院 長

最近いやな事件の報道ばかりで困ります。分別のある大人であれば構いませんが、陰惨な映像が子供の目や耳に入ることはなるべく制限した方が良いと思ってしまいます。テレビでは、犯人の人物像がどうのこうのの話から始まり、他人や社会のせいにする人格が犯罪者を生んでいると安易なコメントをする雇われコメンテイター。新聞に目をやれば、値上げや年金の問題は政府や首相のせいだとかき立てております。いろいろ意見はあると思うし、あって当然ですが、お互いがぶつかり合うだけで、発展や実りのない論議が横行しているだけだと思います。今の社会情勢を作り出しているのは、私も含めて日本人個々の努力不足としか思えません。
楽しく生活するにはそれなりの努力と能力が必要になるのは当たり前だと思います。最近は個人的にいろいろつらい思いもしていますが、楽しく暮らすことができています。さあ、今度の日曜日は何しようかって考えるとついつい明るくなってしまいます。明るすぎ?(表題とは全く逆の結論です)失礼しました。院長

Up — posted by 管理人 @ 09:43AM

May 28, 2008

臨時休診します。 ID:1211964244カテゴリー » 院 長

明日5月29日は、葬儀出席のため午前中の診療を午前10時までとさせていただきます。午後の診療は通常どおり行いますのでよろしくお願いします。

Up — posted by 管理人 @ 05:44PM

May 07, 2008

牛乳のお話 ID:1210165800カテゴリー » 院 長

先日、島根県まで牛乳を飲みに行ってきました。牧草しか食べていない牛の牛乳です。恐らくほとんどの方は飲んでも薄くてびっくりすると思いますが、いくらでも飲めてしまうくらいさっぱりしていて後口が残りません。以前から岩手県の牛乳を購入して飲むこともあったのですが、今度からこちらの牛乳を注文しようと思っているところです。一度試してみる価値ありと思いますので、興味があったら私(院長)に言っていただければ一括購入してお渡ししますよ。院長

Up — posted by 管理人 @ 10:10PM

May 04, 2008

リンリンが死んでしまいましたね。 ID:1209858268カテゴリー » 院 長

先月末、上野動物園のパンダ(リンリン)が死んでしまいましたね。私が始めて上野動物園でパンダを見たのは28年前です。大学受験のついでに千葉のおばさんと一緒に国立博物館見学のついでに立ち寄ったことを思い出します。当時はすごい行列であまりよく見えないし、幸せそうに見えなかったことを思い出します。一昨年次男と行った時はガラス張りで生き物を見ているというより飼われているだけのかわいそうな動物としか感じられませんでした。私がガラス張りの生活だったら気が狂ってしまいます。
今日のニュースで冷暖房完備なんて言ってましたがそれこそ過保護でただ長く生きていただけだったとしか思えませんね。あまり批判的な意見はしたくありませんが、動物の考える力や適応能力をもっと信じるべきだと考えさせられました。リンリンにはあの世で自由になって幸せな生活をして欲しいと思います。院長

Up — posted by 管理人 @ 08:44AM

March 14, 2008

臨時休診致します ID:1205455300カテゴリー » 院 長

以下日程で休診させて頂きます。
3月18日(火)午前中のみ外来診療は休診。次男の卒業式参加のため。
3月31日(月)終日休診。院内棚卸し作業のため。
4月9日(水)午前中のみ外来診療は休診。狂犬病集合注射参加のため。
4月22日(火)午前中のみ外来診療は休診。狂犬病集合注射参加のため。
よろしくお願いいたします。院長

Up — posted by 管理人 @ 09:41AM