<< 2015.7 >>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 
OTHERS
  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • atom0.3
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit

July 15, 2015

政治は茶番? ID:1436922390カテゴリー » 院 長

弱者救済はもちろん大切な事。だけど、救済されたらしてくれた側に支配されてしまいます。ギリシャはユーロ圏に支配される道を選んだ割には以前の分不相応な生活を取り戻そうと考え、その国民感情を政治が利用する。結局次世代の若者が苦労し、疲弊し、争い合う。
地球上であちこちの資本主義経済が崩壊する中、日本の将来を案じた場合、経済活動は終焉を迎え、その先には戦争する事しか選択肢がなくなるというシナリオが日本の政治家の中に有るんだと思います。
残念なことに、事実歴史は繰り返してしまうんです。人間は愚かな動物という真実は変わりませんね。いくらプラカードを持って国会議事堂の前でデモを行っても、分相応の暮らしが出来ない国民達は理想を掲げるだけです。お互い自分の意見が正しいと認識している者同士ですから、意見がかみ合うわけがありません。戦争をしたくないのなら、自国の国民は自国で守るという簡単でシンプルな事が出来てこそ実現するわけです。その守ってくれるであろう、軍隊の装備や兵隊さんの給料を国民が負担出来るほど国に余裕が無いともちろん実現しません。弱者を救済する前に強い者を敬い頼る事を教育として教えていかないと、本当の意味で自立出来ないはずです。そんな事書くと、富国強兵なんて昔教科書に書いてあった言葉を思い出しますね。
別に戦争がしたいわけではありませんが、そんな事は当然で、太平洋戦争の直前まで日本人も戦争だけはしたくなかったに決まっています。では、なぜあの時日本は戦争を始めたのでしょう。
ついに、まずいことになってきましたね。中国の経済が傾いたら、いよいよ始まりますよ。お相手はとりあえず、アメリカ。その後インドが続いて結局日本は蚊帳の外!!!!
なーーーーんて、私の茶番劇。いかがだったでしょう????

Up — posted by 管理人 @ 10:06AM