<< 2024.12 >>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
 
OTHERS
  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • atom0.3
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit

February 06, 2021

失言ってなんなんだろう ID:1612569514カテゴリー » 院 長

政治家の失言ってひとくくりでは無いと思います。もちろん、許しがたい失言が多いので、繰り返す人は本質的人格の問題ですよね。だけど、ある程度の要職に就かれているとするならば、それにもまして凄い面も持っていると思います。そうでないと、その立場に居られるはずはありませんよ。ただ、そこは表には出にくいですから。
ごくごく普通に暮らしている人は失言も少ないかもしれませんが、凄くないから普通なんだと思いませんか?それはそれで良いと思って普通に暮らしている。周りのほとんどがそうだから多数意見になる。多数意見でいると普通で居られる。楽が出来る。誰もみない、目立たない。好き勝手な生活をする事が出来ます。
好き勝手な生活をしていると、普通は要職には就けません。だけど、お金持ちになれるチャンスは好き勝手にしている方があるように思うことがあります。普通ではお金持ちになるチャンスはほとんど無いでしょうね。
私は開業獣医師ですので、自分のポリシーを持って発言します。もちろん、私の意見に賛同できない人が多くいらっしゃるかもしれません。そういった方からすると、私の意見は失言だらけ。『腹立たしい』と言う事になります。
ありがたいことに、毎日のように新しい飼い主様達とお話をします。そのほとんどの人たちは私の意見に対して、『なるほど納得』と言う気持ちになっていただいています。それは、実際の言葉に加えて、話し方とか表情とかで私の人となりを感じることが出来るからだと思います。コミュニケーションとはこのことだと思います。ある言葉を言うと失言とかなんとか大騒ぎをしますが、大騒ぎをする人こそ勉強不足かスタンドプレーで注目して欲しいばっかりのおたんこなすだと思います。
今日も、先ほど初診の柴犬の飼い主様と楽しい会話で終わることが出来ました。ただ、気をつけなければいけないのは私が楽しんだだけかもしれないことでしょうか?

Up — posted by 管理人 @ 08:58AM

February 05, 2021

福山市動物愛護センター職員 ID:1612483156カテゴリー » 院 長

昨日のお話です。
一昨日の休診日に当院で狂犬病予防接種をうけられていた犬が他人を咬んだと言うことで来院されました。当番スタッフは私に連絡をしてきましたが、その時私は米子市内のバーガーキングでダブルワッパーチーズをほおばっている最中でしたので対応できないことを伝えたのですが、何やらいろいろ仰って対応に苦慮しているようでした。そうは言っても物理的に対応できないことと、役所の人の意見に理解不能な点があったため昨日福山市動物愛護センター職員に問い合わせました。
これまでは、咬傷事故を起こした犬の飼い主が事故の概要を報告し、それを愛護センター職員が加害者の情報を含めた報告書を作成しすぐに加害犬の飼い主に送付する。その間に獣医師は狂犬病の鑑定を実施し、2週程度の期間を空けて再鑑定を実施し狂犬病に罹患していないことを確認して診断書を作成し、それを添えて飼い主が愛護センターに送付すると言う大体の流れだったと記憶しています。
ところが今回の職員は加害飼い主に文書は送付したりしないと言い張ったそうです。ですので、翌日私が愛護センターに連絡を入れたところ、当日の担当は不在とのことで、つ○という名前の職員が対応しました。対応は同じで文章はなくても獣医が鑑定すれば良いんですよ、ってな具合でなんとも横柄な言葉遣いにカチンときた私は所長に電話を代わってもらいました。そうすると、やはり文書が届きますのでそれを参考に鑑定を進めてくださいとの事でした。
つ○職員は被害者の住所や名前なんかわからなくても鑑定は出来るでしょ?的な考えだと思います。そもそも事件や事故は加害者と被害者がわからなければ基本的に成立しません。それが確認できないのに診断書を書くなんて変な話。と言うか、それで今までやってこられたこと事態が行政の現実なのでしょうね。自分流で書類だけ作れば良いと思っているのでしょう、まあ、変な時間と電話料金を無駄に使ったという笑い話でした。馬鹿馬鹿しいでしょ。行政の人たちにもまともな人も居ますが、変な人が多い印象になるのはどこの業界でも同じですね。変な開業獣医師でした。

Up — posted by 管理人 @ 08:59AM

February 02, 2021

パソコン ID:1612227375カテゴリー » 院 長

年始より、メインで使っているマックが壊れてしまいました。昔ならバラバラにして楽しめたのですが、最近はばらす元気もないしメーカーとの電話でのやりとりで結局解決せず、散々ソフト的な対応をしてはみましたが、結局HDを認識しなくなり放置。先日大枚を払って修理をしました。
返ってきてから、早速バックアップデータを入れましたが、なんとも不穏な動き。今度は自分で勝手にHDを消去していろいろやってはみたものの、結局以前から使っていたソフトが上手く動かない。仕方なくまたメーカーとの電話のやりとり。そんなこんなで昨晩やっとの事でほぼ復活。とりあえず一安心ですが、メーカーとのやりとりの中で、また一つパソコンに対する考え方と対処の方法を学ぶことが出来たような気持ちになりました。
と言う事もあって、院長日記はまたまたこれから随時更新できるかと思います。
今日は報告だけですね。面白いネタをたくさん思いついたのですが、またにします。

Up — posted by 管理人 @ 09:56AM

January 06, 2021

あけましておめでとうございます。 ID:1609892878カテゴリー » 院 長

新年、あけましておめでとうございます。今年も楽しく過ごしましょう。
とは書いたものの、コロナ禍大変な状況になってきました。心を引き締めて過ごしていきましょう。
昨年末は、例年通りの餅つき、門松作りで締めくくることが出来ました。新年は流石にいつもよりコンパクトな始まりとなりました。まあ、この国の行く末を案じつつその中で新しい価値観を見いだす楽しみを模索しなければいけませんね。今年はもう少し本格的な作物作りを考えていきます。まずは既存のものの見直しですね。今月中に現在ある柿の木の剪定を終わらせる予定です。柿は自分がほとんど食べないので興味がありませんでした。でもそれでは見聞が広がりません。まずスタートはこれで決まり、屋外の一人作業ですのでコロナの心配もほとんどありませんし。そもそも大きな柿の木は数本しかありませんから、新しく買ったマキタの工具を使えば切り枝の処理の方が大変なくらいでしょう。
と言う事で、今年もこの場で少しずつ紹介していきますので乞うご期待。

Up — posted by 管理人 @ 09:27AM

December 21, 2020

感染症 ID:1608511989カテゴリー » 院 長

新型コロナウィルスの問題は本当にやっかいですね。私のような生きた動物を扱う職業を選んで最もやっかいな病気が感染症です。特に、ウィルス病ですね。
特効薬がないし、感染した生き物によって症状に違いがあるし、異種動物間の感染症になったらなおさらです。今のところ今回の新型コロナウィルスは犬や猫に感染したり媒介してはいないようですが、いつそうなるかはわかりません。まあ、そうなったらこの仕事は継続できなくなりますね。個人の努力の及ぶ範疇ではありませんから、あっさり諦めて百姓する事にしますよ。昨日の日曜日は朝からおじいちゃんの家の雑木の片付けと斜面にある枯松の処分、畑の整備とジャガイモの収穫をしました。夕方までに終わらせましたが、来年のジャガイモは当院で試験的に販売を開始して老後の楽しみを増やす計画を立てました。色々試してやっとある程度きれいなジャガイモを作る形が出来てきましたので、乞うご期待。
まあ、そんな呑気な話をしていると、作物にも病気があるのでたまには痛い目に遭うのでしょうね。それも承知で生活する事が本当の意味で『生きること』なのでしょう。色々無いと面白くないし、成長しませんからね。皆さんも色々チャレンジして失敗してみてはどうでしょう。

Up — posted by 管理人 @ 09:53AM