<< 2025.9 >>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
 
OTHERS
  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • atom0.3
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit

June 16, 2012

お知らせ ID:1339830802カテゴリー » 院 長

来週6月19日(火)は私用で午後5時から院長不在となります。
よろしくお願いします。

Up — posted by 管理人 @ 04:13PM

June 11, 2012

あきらめる ID:1339403149カテゴリー » 院 長

日本語のお話しです。
さようならと言う言葉をよく使いますが本来の意味は『そのような事情があるのならお別れせざるを得ませんね』と言うあきらめの境地・・・、らしいですよ。リンドバーグの奥さんがこの意味を知ったとき、何て日本語って美しいのでしょう、と感激されたそうです。
やっぱりいろいろな意味で日本は独自の文化なんでしょうね。こんな国に生まれてこれて、とっても幸せな気持ちになります。もちろん、いろいろな国に行った経験があるから余計にそう思うのでしょう。
多くの日本の若者達にもどんどん外に出かけて頂いて精神的に強くなってこの国を支えて頂きたいものです。今の現状をみるとそうでない若者が多いように思えますが・・・。これもあきらめの境地だとしたら、さようなら、日本の若者達・・・、ですね。

Up — posted by 管理人 @ 05:25PM

May 23, 2012

残念 ID:1337733250カテゴリー » 院 長

昨日はオペの予定がなかったのでお昼に鞆町までお多福健康サンダルを買いに行きました。お店の表が綺麗になっている事は以前から知っていましたが、お店の引き戸を開けて明るく声をかけたら、中から出てきた方は以前と違って若い女性でした。健康サンダルを下さいと自分の履いていったサンダルを指さしてお願いしたところ、少し困った表情で、『在庫があったかなあ?ちょっと見てきます』とりあえず最期の1足があったとのことだったので購入してきました。そして今後は仕入れの予定がないと知らされました。とっても残念だなあなんて話をしたら、以前元気にお店に出ていたおばあちゃんが亡くなってしまったこと、さらに表玄関はおばあちゃんが亡くなる二日前に車が突っ込んできて壊れてしまい、仕方なく鞆の景観を壊さないように綺麗に修復する事になったことを教えて頂きました。困ったことに、お店も諸事情で継続して経営することが難しい故、サンダルも新たに仕入れる予定が無いという説明でした。
とっても良い雰囲気のお店とおばあちゃん。私の脳裏にはしっかり焼き付いています。風情という言葉が無くなって久しい現代に貴重な存在だった靴屋さんともお別れですね。
まあ、これも時代の流れ・・・。一つの時代が終わりを告げた昨日の出来事でした。残念!!!

Up — posted by 管理人 @ 09:34AM

May 22, 2012

とっても気になります ID:1337671869カテゴリー » 院 長

清き納税者?から言わせるととっても気になる事があります。
ここ福山市だけでは無いと思いますが、農業助成・再生とか身体の不自由な方を雇用すると銘打って大事な血税を補助金として受け取って事業をしようとしているアホな社長さん方の多いこと。(私もそういった方々とゴルフをすることも過去にはありましたが、そういったレベルの会話にどうにも耐えられず数年前からお断りしております)まあ、市会議員も県会議員もそんな人たちに簡単に協力するし、情報も流しっぱなし。役所の人と来たら何の疑いも無く金持ちのお遊び事業に乗せられて許認可しまくり。金持ちも貧乏人も税金の奪い合いですよ。ホントにばかばかしいですが毎日こんな事ばかり話し合っている人がたくさんいるんですよね。
困ったことに、もちろんこれらの手口はほとんどが合法なんですよね。だから、法律を破っていないわけです。だけど、日本男児としては許しがたい悪行としか思えません。こうなったら、ここ福山にも維新が必要ですね。

Up — posted by 管理人 @ 04:31PM

May 21, 2012

金環日食? ID:1337566034カテゴリー » 院 長

おはようございます。
皆さんは金環日食をご覧になりましたか?ここ福山では金環にはならず部分日食となっておりました。画像は当家のベランダから見たそれです。はじめは古いレントゲンフィルムをフィルター代わりにして撮影しましたが、そうこうしているうちに雲が被ってきてしまいました。ところがそのおかげでフィルターなしでも綺麗に撮影することが出来ました。
日食のはじまった太陽ばかり気にしていたら、何と周りの雲の美しさも相当なものと気づきバックに余計な景色はあるものの、とっても綺麗な空模様を撮影することも出来ました。
皆さんどうでしょう?
404 File Not Found404 File Not Found404 File Not Found

Up — posted by 管理人 @ 11:07AM