<< 2025.8 >>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 
OTHERS
  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • atom0.3
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit

January 05, 2019

あけましておめでとうございます。 ID:1546648912カテゴリー » 院 長

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
さて、新年ですよ。私は3日にオフロードツーリングに参加して、転倒数回、全身筋肉痛なのか打撲痛なのかわかりませんが、あちこち痛み大変な新年を迎えました。まあ、昨日は仕事始めながら、しんどい仕事が無かったのでしっかりツーリングの後片付けも出来ましたし、今朝は昨日より改善しているので、身体的には大きな問題が無かったことと思います。
今年はどんな一年になるのでしょうね。前向きな話が多く聞かれる年になると良いのですが・・・。韓国軍のレーダー照射についていろいろな意見がありますね。戦時ではありませんからいろいろな考え方があるのが当然ですが、韓国軍の船には所属を明確にする旗が掲げていなかったとのこと。まあ、国際ルールを守るか守らないかですが、日本はルールを守って行動していて、韓国はルールなんて守る事より自分たちの価値観が正しいわけで国際ルールを守っているかなんて関係ないのでしょうね。実際に撃ち落としたわけでは無いから良いんじゃねってな感覚かと思います。歴代大統領が次々に逮捕されて牢屋に入れられてしまうお国柄ですし、そこまでされて初めて自分の愚かさに気づくなんてどうにかしているお国柄です。もちろん、韓国の人を否定するつもりはありませんし、日本人にも最近危ない人が多くいらっしゃいますからね。
戦争にもルールは必要ですが、守っていると後手に回って・・・。この世の中、何が正しいのかわかりにくいです。そもそも、人を殺すなんてルール以前の問題だと思います、これ当たり前ですよ。
トランプさんも北朝鮮との関係を上手く運んで平和路線を邁進して欲しいんだけど、じらしてばかりでそのうちに北朝鮮のお坊ちゃまが爆発するのを待っている感じですね。ビジネスは平和があってこそ成り立つと思うのは私だけでは無いはずです。北朝鮮の問題をしっかり収めてくれたらそれだけでもトランプさんの存在意義ありだと思います。

Up — posted by 管理人 @ 09:41AM

December 28, 2018

年末年始の休診日 ID:1545988530カテゴリー » 院 長

皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
今年ももうあとわずかとなりました。
さて、当院は例年通り
12月30日から1月3日まで休診となります。
お急ぎの場合は他院をご利用いただきますようお願い申し上げます。

Up — posted by 管理人 @ 06:15PM

December 21, 2018

何処かおかしいぞ、日本? ID:1545385005カテゴリー » 院 長

ゴーンさん、再逮捕だって。もうこれは良くない雰囲気バリバリ。昨日は捕鯨委員会脱退でしょ。このまま経済がじり貧になったら、まじめに働いて納税しているほとんどの国民は完全に無視されているのも同然。騙されていると言った方が正しいかもしれません。もっと広い視野をもって、世界の中でうらやましがられる日本でありたいものです。
とにかく、仕事をしていない人が目立ちすぎ。税金をもらっている人が主張しすぎ。この国の将来が本当に心配でなりません。本当に取り返しのつかない下り坂にさしかかってしまいました。皆さんも今後の人生をどう生き抜くか考えて下さい。もうその準備をするときが来たと思いますよ。
当院も、別に今のままでも良いとは思いますが、思い切った経営改革もありかと最近考えはじめました。怖い世の中になったモノです。とほほほほ。
先日、大学時代の友人が仕事で福山に来たので、久しぶりにお酒を飲みました。お互いの今を語り合いましたが、結局、根本は変わらんなってことで話は終わりましたが、大学時代から、将来の自分だったり、この国だったり、いろいろ語り合っていましたね。今はみんな仮面をかぶって学生生活を送り、社会生活を送っているみたいですよ。私には出来ません。少数派になっても良しと思えば何でも出来ますよ。多数派になろうとするから仮面を被るわけで・・・。
まあ、人それぞれですけど。仕事しよっと。

Up — posted by 管理人 @ 06:36PM

November 21, 2018

見解の相違 ID:1542771967カテゴリー » 院 長

昨日、ゴーンさんのこと書きましたが、ルノーはゴーンさんの首切りはしないようですね。起こした罪は償うとしても、利用価値があれば継続して雇用する、って事ですよね。日本の政治家は皆、いつも問題を起こすと職務を全うするって言い訳をして政治家として平気な顔をして務め続ける訳だから、日産も三菱も上手にゴーンさんを利用した方が良かったと思います。
そもそも、会計業務がいい加減だから起こったことでしょ。会社自体にも問題があることですから、株主のことを考えたら、ゴーンさんをこれから上手に利用して利益を上げて見せます、ってな具合の会見にした方が面白いと思いますけど・・・。まあ、文化の違いでしょうか?
日本人はとことんひどい状況にならなければ降伏しませんからねえ。皆さんの会社もそんな感じではないでしょうか?気をつけましょうね。

Up — posted by 管理人 @ 12:46PM

November 20, 2018

さあ、どうなる? ID:1542675354カテゴリー » 院 長

おはようございます。
久々の院長日記ですね。さて、カルロス・ゴーンさん捕まっちゃいました。まあ、それなりに裏付けがあるのでしょうから、良くないことをしたことは明白です。だけど、50億円ですよ。潰れかけの日産を救って、リストラ敢行、とりあえず会社として存続出来たことの評価はたった50億円では語れないと思います。その何倍、何十倍もの利益を会社に与えているはずです。だからその額が高額かどうかはここによって判断を変えていく必要があります。だけど、悪いことをしたことは明白でしょうから、もちろん正当化は出来ませんね。
ただ、心配なのがこれからの日産です。今年1年完全なる新型車を一台も発表していません。もちろん日本国内の話ですけれど。おそらくほとんどの日本人がそのことを知らないはずです。だけど、自動運転とかEパワーだとか言っていますが、新型車の開発コストを減らしているのでもうけが出ているということです。これも、お金だけを見ると上手い経営ですよね。方法は何であれ、利益が出ているから良いと市場は判断するわけです。そのおかげで社員の給料が支払われているという当然の流れです。先日、ルノーの売れ筋商品であるルノーカングーという車を日産ブランドでも販売するって新聞に出ていましたね、これも、売れている車を買ってきて利益を出すという単純な商売です。でも、これもゴーンさん無しでは考えられませんね。売れる商品をラインナップしてくれないと全国の販売店は困ります。みんな新型が出なくても利益が上げられればいいわけです。本社は違いますよね。せっかく努力をして『技術の日産』自動車開発という夢を見ながら入社した訳ですから、他社からOEMなんて技術畑の人から見たら恥に近い屈辱です。その人たちから見たら、金儲けだけが上手なゴーンさんとしか見えませんよね。でも、日産全体から見たら、技術開発をしている人は花形ではあるけれど少数ですし、開発に失敗すれば大きな損失を与えかねない人たちなわけです。
さあ、これからが困った事ですね。日産だけで無く、三菱もどうなるのか?大きな変革期が訪れたと考えざるを得ません。

Up — posted by 管理人 @ 09:55AM