<< 2025.5 >>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 
OTHERS
  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • atom0.3
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit

August 20, 2018

みんな大変そうですね ID:1534724811カテゴリー » 院 長

皆さん、お盆は楽しく過ごされましたか?当家は毎年と同じとはいえませんが、掃除と墓参り、身内の帰省等々いろいろバタバタしておりました。私の長女は友達と小旅行の末に数日帰省しておりました。いろいろ今の仕事や今後のことを話しましたが、標準以上の学歴を持って関東で仕事をしている割には手取りの少ない現実に親としては???の連発でしたね。これでは働き方改革を政府がしきりに言うのも仕方なしと思ってしまいます。
私のように田舎で経営者をしていると、働き方改革なんか言ってるとみんな働かなくなるってイメージですが、関東だけは相変わらずコスト競争と労働者保護のバランスがとれていないのか、とっても大変そうですね。そして、やはり手取りの少なさは国が吸い上げる税金の天引きのせいでしょうね。
本当に国という会社の長がだらしないと行政全体がだらしなく感じます。そろそろ政界(行政機関)を分離して、景気対策は税金をもらっている人たちが考えるのでは無く、税金を払っている人が決めて、それを税金を給与としてもらっている人たちが実施する形を作らないと、若者たちはお金を使うことを知らずにどんどん歳をとっていきそうです。つまりどんな商売を考えてもお金を使ってもらわないとお客にならないですから大変です。
先日、あるお店で家具を購入し、現金特価だったので、長女を連れて支払いに行ってきました。10年ぶりくらいでの買い換えですので、それなりの値段がする商品ですが、売約済みの表示がどんどん張られていることと、その価格に娘は驚いていました。
大塚家具の女社長が考えている(すでに過去だから、考えていた)ことと、娘の考えはもしかすると同じベクトルなのかも?と思ってしまいました。
手頃な値段で買える商品をいくらそろえても、家具を買おうと考えて、おまけにお店に来店して品定めをする人たちはその商品の価値に納得して買うわけだから、安物には手を出しませんし、安いものはネットで買いますよね。
ショールームを作って労働者を雇用してしっかりとした利益と信用を得ようとするならば、そもそも、マスコミに取り上げられると最悪です。ほんとにあの女性社長は自分で考えることを忘れたのでしょうね。私の殺し文句となりましたが、『勉強しかできない馬鹿』残念ですが、あのパターンはどこにでも転がっていますよね。
勉強をする事が苦にならないといつも豪語している私の長女も日本の人口が世界で何番目かも答えることができないどころか少ない方だと思っていたようです。そんなことも答えられない日本人がほとんどだよ、だからあんたは多数意見。恒例の殺し文句第2弾『それが日本の教育の現状です』
ぼーーーっと生きてんじゃねえよぉーーー!!!

Up — posted by 管理人 @ 09:26AM

August 06, 2018

お盆の休診日 ID:1533519258カテゴリー » 院 長

今年のお盆の休診日をお知らせします。
今年は11日の祝日がありますので、例年通りのお休みを含めて5日間続けての休診となります。
8月11日(土曜日)から8月15日(水曜日)
言い訳ですが、お盆休みは13日から15日の3日間で例年通りです。お休みの当番の人がおりますので、何かありましたら留守番電話への録音をお願いいたします。
とにかく、この暑さです。暑さをエンジョイすることをおすすめします。

Up — posted by 管理人 @ 10:34AM

July 07, 2018

急遽 ID:1530928339カテゴリー » 院 長

お知らせ
本来なら土日をお休みして九州に行く予定でしたが、こんなことになってしまいちゃっかり今(土曜日の午前)仕事させていただいております。
急遽、日月で九州の旅となりました。ということで月曜日も南場先生に頑張ってもらいますので鍛えてやってください。ごめんなさーーーーーい!!!

Up — posted by 管理人 @ 10:52AM

July 04, 2018

良い勉強をさせていただきました ID:1530665956カテゴリー » 院 長

今年のワールドカップ、面白かったですね。出場が早くに決まってその後の試合のひどさは目に余る状態でした。個々の能力にも問題はあるでしょうが、マスコミを含め、ネガティブな情報ばかりが目立ちすぎたし、実際に試合を見ていても海外組でもイージーミスが多くおまけに覇気が無いし結果もいまいち。こりゃ誰が監督してもあかんなぁ、って思っていました。
結果は皆さんも知っているとおり、予想を遙かに上回る結果を出してくれました。もちろん、運も味方をしてくれましたが、それは対戦相手も同じ事。個人の能力にはどうしようも無いレベルでの差はあって当然。だけど、チームワークって簡単な言葉だけでは語ることのできない何かがあるんだと思いました。
昨日のベルギー戦、もちろん生で見ましたがあんなに美しい2得点は掛け値なしに歴史に残るレベルでしたね。あれを見られただけで夜中に頑張って応援した甲斐があります。
チームワークって何なんだ?やる気ってどうやったら出るの?この二つに簡単な答えが合ったら人生がもっと楽しくなるでしょうね。

さあ、話は変わって今週末土日の予定です。今度は九州は大分県の方に出かけてきます。土曜日は朝から出かけますので院長は不在となります。ですので、外来診療は南場先生が行いますのでよろしくお願いします。

Up — posted by 管理人 @ 09:59AM

June 12, 2018

お知らせです ID:1528799910カテゴリー » 院 長

お知らせ
6月21日木曜日、午後の診察受付を5時までとさせていただきます。
従業員のみんなでニューキャッスルホテルのビアホールで歓迎会を行うためです。
よろしくお願いします。

Up — posted by 管理人 @ 07:38PM