<< 2025.7 >>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 
OTHERS
  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • atom0.3
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit

January 24, 2013

何となく ID:1358988851カテゴリー » 院 長

さあ、そろそろこの国も終わりが近いかな?って思うような今の政策。表向きは経済再生なんでしょうが、足下を見てみたら日本人の能力の無さが今の現状を物語っているわけです。今話題の教員早期退職者。子供達に夢を与えられる事を目的として40年近く働いてきたはずの人たちがこのザマですから・・・。教員のコメントは法律が悪い・・・。いやいや、そうではなくてこの国の国民個々の脳みそが悪いって言う方が正しいんですよ。
いつもこの場でアピールしているのですが、先生と呼ばれる職業の人が単なるビジネスマンになってしまっている現状がこの国の将来を暗示していると考えています。あっ、他人事ではない????
何の根拠もありませんが、何となくいやーーーーーな感じがしているこの頃です。

Up — posted by 管理人 @ 09:54AM

January 20, 2013

訃報 ID:1358611187カテゴリー » 院 長

当院を可愛がってくださっている皆様に悲しい報告があります。
当院待合スペースで10年以上にわたって愛想を振りまいていたアメリカンショートヘアーのビビちゃんが亡くなってしまいました。
思い起こせば、ネコのブリーダーさんがうんちの状態がおかしいとのことでビビちゃんを連れてこられ、鎖肛と診断して10数年。3度のオペの後、つい先日まで元気に爪研ぎをしていました。
最期は寂しいような、悲しいようなお別れでしたがいろいろな教訓を当院に残していってくれました。
本当にありがとう、ビビちゃん。ごめんね、ビビちゃん。
寂しくなったけど後はクロちゃんが引き継いでくれるでしょう。
ビビちゃんのご冥福をお祈りいたします。

Up — posted by 管理人 @ 12:59AM

January 16, 2013

体罰 ID:1358296206カテゴリー » 院 長

さあ、新しい一年が始まりました。ことしも、相変わらずのこの国。早速教師の体罰問題で盛り上がりました。もちろん、今回の報道を見る限り体罰と言うより暴力致死事件ですから許される事はありませんが、その場に居合わせた他の教師を学校の校長さんが若いその教師の将来を考えて・・・。こんなコメントが校長さんから出る事自体もう教育現場は終わっているんだなあ、と思ってしまいますね。もう、先生と呼ぶのを止めた方が良いですね。
身内をかばう日本人気質。まあ、私にもそういう気持ちが無いわけではありません。私の友人の会社社長が、私の助言よりも社員の意見を優先する様な発言をしていました。その当時はなるほどそんなに社員の事を家族と同然のように考えているんだなあ、と思っていました。だけど、結局その従業員さんは社長に背いてその会社を辞めてしまいました。結局顧客の意見に聞く耳を持たないとだれしも裸の大様になってしまうんですよね。
以前にも感じた事ですが、我々の業界も持ちつ持たれつで身内に甘い事が多いんです。別にどっちが正しいというわけでは無く、さまざまな意見に耳を傾ける事が上に立つものに求められる資質です。少数意見に耳を貸さない多数決絶対主義は民主主義とは呼べませんね。
教育委員会も、獣医師会もその他沢山の団体も同じでしょうね。そんな団体が、社会に対して良い結果を出せるわけありません。
多くのメディアも体罰の是非を討論する暇があるくらいなら、体罰ゼロでスポーツ日本一になっている高校の取材、報道をしてみて欲しいものです。恐らく少数意見を持った指導者が居るはずです。もしそんな学校が無いとなったら・・・。ほんとに怖い国ですね。

Up — posted by 管理人 @ 09:30AM

January 04, 2013

あけましておめでとうございます ID:1357286517カテゴリー » 院 長

みなさま、新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
さあ、今年はどんな一年になるのでしょう?政治や経済の事も考えたいところですが、ここ数年そんな事ばかり考えて少し気持ちがナーバスになってしまっていたかもしれません。
とにかく、楽しく日々を過ごす事を考えながら生活して行ければ良いのでは無いでしょうか?
なーーーーんて、私らしくない所信表明で・・・、どうでしょう?だめ出しでしょうね。あははは!!!

Up — posted by 管理人 @ 05:01PM

December 25, 2012

年末年始のお休み ID:1356395602カテゴリー » 院 長

今年も残すところあとわずかです。毎年同じですが、年末年始の休診日をお知らせ致します。
12月30日から1月3日まで
休診となりますので、よろしくお願いします。

Up — posted by 管理人 @ 09:33AM