<< 2025.7 >>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 
OTHERS
  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • atom0.3
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit

June 20, 2020

過去形 ID:1592612378カテゴリー » 院 長

政治に金はかかると言うのは政治家だけだと思い続けて40年以上経過しました。高校生でもおかしいと思うことが大人になると常識という『妙な価値観』で受け入れられてしまう。若い頃にそんなことによくこだわって学校の先生と放課後討論した記憶があります。その当時はよく怒られました。教頭室で説教されました。殴られました。教室の外に立たされました。だけど、全部良い思い出です。おかげで、政治家は皆基本信用しません。面白いと思う政治家もいらっしゃいますが少数です。ですが信用はしていません。だって面と向かってお話ししたことが無いですから。
今回の広島県人の恥さらしをしたばか夫婦は論外ですが、それを受け取ってヘラヘラ政治家を気取っているおっさんおばさんが平気でいることにも憤りを感じますね。こりゃ、切腹者です。人の上に立つ者は潔さを持ち合わせた人格が必要です。金銭の授受が合法で切腹は違法なのでしょうか?誠に情けない限りです。
そんな価値に縛られた歴史は当たり前に過去に過ぎませんからそろそろ未来形へ変えてみましょうよ。せっかくコロナウィルスがそのきっかけを教えてくれたわけですし、良いタイミングです。
最近、いろんな場面で若い人に同じ質問をしてみることにしています。昨日はある営業マンに聞いてみました。その質問は、『5年後にも同じ仕事をしていると思いますか?』です。今まで聞いた全ての若者がほぼ全員、一瞬目をそらします。そして『わかりません。』と言います。皆、20代と30代前半です。そんな残念な社会を作ってしまったのは我々の年代のいかれた政治家をはじめとする税金で暮らしている奴らですね。それは間違いない事実です。個々を評価すれば罪人と言える人はその中には居ませんが、結果として夢の描けない若者を作った罪は大きいと思います。税金で食っている奴らは全員、どんな形であろうが死ぬまでに責任を取って欲しいと思います。

Up — posted by 管理人 @ 09:19AM

June 09, 2020

臨時休診 ID:1591663186カテゴリー » 院 長

6月15日月曜日は院長不在のため臨時休診といたします。
当番のスタッフは出社致しますのでお電話等による問い合わせの対応は可能です。
お急ぎの方はもちろん他の動物病院を当たってください。よろしくお願いします。

Up — posted by 管理人 @ 09:39AM

May 29, 2020

道具は使い方次第 ID:1590743699カテゴリー » 院 長

○○とはさみ・・・。
今日も新たなコロナ感染者があちこちでチラホラ報告されています。医療機関の利用の仕方もこれからは考えないといけませんね。医療機関も一つの道具と考えればやはり使い方次第だと思います。
先日、私の母親88歳が体調が悪いと言うので薬だけ取りに行くからかかりつけのクリニックに電話をしておりてと伝えました。すると、今回は診察が必要とのこと。とりあえず、連れて行ったら、血圧が高いので薬を増やしましょう。どんだけ高いのかと思ったら150位らしい。そんなの普通じゃ無いかな?と思いつつもまあ医者の言うことを信じて88まで生きてきたわけですから私が今更言うことも無いかと・・・。、昨日また調子が悪いと今度は姉から電話がありました。医者に電話を入れたらとりあえずこの時期だから自宅で様子を見てくれと言われたそうな。まあ、地方で開業しているクリニックですから、年寄りばかりで大変でしょうけれど、もっと『バシッと』言ってくれれば家族も楽になるんけどね。まあ、医学に没頭し、法律を遵守しすぎて無責任な発言の連発。まるで国会議員の茶番劇と一緒な感じです。結局、医学が無責任な経済学になった現実です。道具としては利用価値なし。
最近は便利な道具としてSNSがあるのでしょうけれど、日本人のようなネガティブな人がこれを利用すると、今回起きた様な殺人事件にまで発展するのですね。まあ、私の場合も皆さんご存じの通り問題発言連発獣医師ですので、バッシングも受けてしまいます。もちろん、承知の上です。私の仕事を道具として上手に使っていただける方が選択しやすいように表現しているだけです。経済学にとらわれること無く愛しい動物たちと上手に過ごす方法を私が提案すると言うスタイルです。実はこれって結構大変ですよ。やってみると楽しいですけどね。
さあ、今日も何やらわかりにくい日記となりました。また思い立ったら書き込みます。

Up — posted by 管理人 @ 06:14PM

May 11, 2020

役人とは??? ID:1589193935カテゴリー » 院 長

あの東京都ですらPCR検査の正確な人数すら計算できない事態。やっぱりこの国の教育現場は問題山積ですね。今日も従業員に小学生高学年で習うレベルの食塩濃度の問題を聞いたら面白い結果が待っていました。その時はがっかりしたけれど、東京都の職員よりもましかもしれません。
役人って、役に立たない人の事を指すのでしょうか?現実はそんな意味になりますね。
やっとここに来て保健所抜きの検査ルートを構築する動きが出てきたようですね。抗原検査も出来るようになりそうですし。役人抜きにしたらこの国が回り始めます。プロ野球も、巨人軍の監督が優秀だとぶっちぎりになってつまらないから、長島さんや原さんが監督した方が面白くなるって言うことに似てるかな?いやー、似てないな。ごめんなさい。

Up — posted by 管理人 @ 07:45PM

May 07, 2020

アベノマスク ID:1588855323カテゴリー » 院 長

皆さん、アベ首相からマスク届きました?ちなみに福山市春日町浦上には届いたという情報は一つもありません。コロナ騒ぎもそろそろ終盤です。本当にこの国大丈夫?・・・だよねー。やっぱり役に立たない役人達に10万円は不要かと。

Up — posted by 管理人 @ 09:42PM